iPhone Forum
General Discussion - 尿失禁
yoterayi
- Wed Dec 12, 2012 10:48 pm
Post subject:
尿失禁
尿失禁
女性の骨盤内にある膀胱や子宮、直腸などは、筋肉やじん帯でできた骨盤底という組織に支えられています。健康な人の場合、膀胱に腹圧がかかっても骨盤底が尿道を支え、骨盤底筋と尿道括約筋が尿道を締めるため、尿がもれることはありません。ところが、何らかの原因で骨盤底が緩んでいると、腹圧がかかったとき、たとえばせきやくしゃみをしたときや重い荷物を持ったときなどに、尿道が開きやすくなり、尿がもれやすくなるのです。
骨盤底が緩む主な原因には、妊娠・出産、加齢、肥満、慢性の呼吸器疾患、便秘などがあげられます。骨盤底のゆるみが進行した場合、骨盤底が臓器を支えきれなくなり、臓器が正常な位置から下がってしまい、膣から出てくることがあります。これを骨盤臓器脱といい、膀胱瘤(りゅう)、子宮脱、直腸瘤、膣断端脱の4つに大きく分けられます。腹圧性尿失禁を起こしている人が、あるときから尿が出にくくなる症状が現れた場合は、骨盤臓器脱の可能性があります。尿もれや頻尿などの尿トラブルは、悩んでいても人には言いにくいため、受診せずに1人で悩んでいる人は決して少なくありません。中でも特に多いのは女性の尿もれで、40歳以上の女性の約44%に尿もれがあるといわれています。
口腔内カメラ
尿もれには、せきやくしゃみなどをしておなかに力が入ったときにもれる腹圧性尿失禁、膀胱(ぼうこう)が敏感になり強い尿意が突然起こる切迫性尿失禁、両者を併せ持つ混合性尿失禁の3つのタイプがあります。こうした尿トラブルは、運動療法や薬物療法、手術、生活習慣の見直しなどで改善できる場合があります。あきらめず、かかりつけの医師や泌尿器科に相談してください。Cintingaondofng
腹圧性尿失禁の場合も骨盤臓器脱の場合も、骨盤底筋を強化する骨盤底筋体操を行って、緩んだ骨盤底を改善することが治療の基本です。そのほか、肥満や便秘の改善も大切です。補助的に薬物療法が行われることもあり、腹圧性尿失禁の場合は尿道括約筋の収縮を強めるβ2受容体作動薬が、骨盤臓器脱には膣の状態を改善する女性ホルモン薬が用いられます。また、どちらの病気も日常生活に支障を来す場合には手術が検討されます。
生体情報モニタ
パルスオキシメーター
超音波クリーナー
骨盤底筋体操は、肛門や膣を意識的に締めたり休めたりして、緩んだ骨盤底を鍛え、排尿をコントロールできるようにするものです。毎日体操を続けていくと、多くの場合2~3か月で効果が実感できます。また、骨盤底の緩みの予防にもなるため、尿もれの症状がない人も積極的に行いましょう。
All times are GMT - 8 Hours
Powered by
phpBB2 Plus
and
Kostenloses Forum
based on
phpBB